こんにちはっぴ〜★
あっという間の週末になりました。
週の真ん中の水曜日とかは
まだ水曜日〜と思うのに
気がつくと、、、
土曜で日曜もあっという間に
過ぎていく〜
あっとうい間に感じるのは
やっぱり1日が濃く充実しているということ♡
それでは今日のテーマは
年末年始に旅行に行ったおすすめスポットを
ご紹介していきますね〜
今回の旅のしおり
立山黒部アルペンルート(富山)
白川郷(岐阜県)
兼六園(石川県 金沢)
近江市場(石川県 金沢)
聖域の岬(石川県 能登)
ひがし茶屋街(石川県 金沢)
今回は一泊二日の弾丸旅行の割に
かなりいろいろな場所に
いくことができました〜
今回の旅はひとつひとつの場所の距離が長くて
到着するまで時間がかかった〜笑
移動時間が長めだったけど、
それもまたよかった。
ドライブタイムを堪能★
東京では感じられない素敵な景色を
五感で感じて
リフレッシュしちゃいました〜
今日は、、、
立山黒部アルペンルート
を紹介しま〜す。
立山黒部は日本が誇る「超豪雪地帯」。
ロープウェイが日本のなかでも一番長くて
山の上にホテルに泊まれば、
天然のプラネタリウムを体験できちゃう。
ロマンティックなスポット★
そして10m以上ある雪の大谷に圧巻される。
とにかく高すぎる雪の壁が見もの!!
見たことないの雪景色が楽しめちゃいますっ♡
簡単な1時間ぐらいの
ハイキングコースもあって
初心者でも大丈夫★
自然に囲まれて、美しい景色に癒されちゃうはずっ。
黒部はたくさんのみどろスポットがあって
「黒部ダム」「称名滝」「美女平」「みくりが池」
「地獄谷」「立山山頂」「悪城の壁」と
騒がしい都会から離れて
極上の休日をのんびりと過ごすことができる♡
実は今回わたしは完全なリサーチ不足で
行ってみたら2018年の11月下旬で
道が封鎖されて観光ができませんでした〜汗
ということで
車で銀世界を堪能してきました〜
そこらじゅう雪景色がすごく綺麗〜
ヨーロッパのどこか森に迷い込んだような
美しい景色だった。
冬の定番テーマの「雪」
インスタ映えスポットでした〜
立山黒部アルペンルートの観光は
2019年4月15日から全線開通予定が決定♡
この時期にまた訪れたいな〜
と思っています♡
ここへのアクセスをチェックしてみてね〜
⇓ ⇓ ⇓
立山黒部アルペンルート
次回は…「世界遺産の白川郷」の魅力を
紹介したいと思いま〜す!!!
お楽しみに〜★
ではまたね〜
HAVE A NICE WEEKEND♡