HELLOOO〜
今日紹介するのは
2月の旅「冬の軽井沢」です★
2月の中旬の軽井沢の気候は
朝と晩がマイナス7度とかなり寒かった〜
息をしてるだけで白〜い息に。
ですが太陽が出ている昼間の時間は
7度ぐらいまで上がって
軽井沢を散策するのに気持ちいい気候。
軽井沢といえばやっぱり「夏」
のイメージがありますよね〜
冬の季節はお店やホテルが一部メンテナンスで
閉館してしまうこともありますが
春になればまたサイクリングなども楽しめるように
なってきます★
冬の軽井沢は冷え込みますが
ザワザワした空間から自然に囲まれた別荘で
のんびりと美味しいコーヒーやパンを食べたり
暖炉をつけて映画をみたり、
読書したりして過ごす軽井沢もいい!!
美味しいご馳走を作ってみんなと
おしゃべりするのも楽しい♡
まきストーブをつけてみると
お部屋の中がポカポカしてきて
さらに冬らしい雰囲気が出てよかった〜★
軽井沢のおすすめカフェ
「キャボットコーヴ」
犬の同伴可能なカフェです♡
テラス席なんですがビニール?みたいなのと
ストーブで保温されているので真冬でも
ゆっくり美味しくごはんを食べれます。
雰囲気が良くて
心が休まり軽井沢を堪能できる。
住所 北佐久郡軽井沢町追分78-26
キャボットコーヴ 公式
「旧軽井沢銀座通り」
旧軽井沢銀座通りは、
古くからあるお店がいくつも立ち並んでいます。
わたしが訪れたのは、、、
紅茶専門店やチャーチストリート
ブランジェ浅野屋、KARUIZAWA COFFEE
などです。
「チャーチストリート」
チャーチストリートの中には
いくつかの個性的なショップが入っていたり
美味しいクレープ屋さんや
フォトスポットなどもあるので立ち寄ってみてくださいね。
「ブランジェ浅野屋」
何回も来たことがある軽井沢でしたが
ここのパンを食べるのは、はじめてでした★
驚くほどふわっもち感を味わえるパンが
たまらなかった。。。♡
ジャムが美味しい軽井沢では
美味しいパン屋さんがいくつもある。
「雲場池」
人口池である雲場池は
昨年に改装オープンしたばかり
道が綺麗になっていました〜
わんちゃんと一緒に旅行に来ているかたは
おさんぽコースにおすすめです★
家の近くにある公園と少し似ていました。
昔はよく白鳥が来ていた雲場池また
美しい白鳥が訪れてほしい〜♡
「軽井沢 プリンスショッピングセンター」
数多くのブランドが勢ぞろいしているのが
魅力的なショッピングセンターです★
品揃えもかなり豊富で
お買い物好きなひとはまる1日
ここで過ごしてしまうかもっ!
アウトレットなのでいつもより
たくさんほしい物をゲットできちゃう!
わたしにとって
このアウトレットの嬉しいポイントは、、、
ドッグランやわんちゃん抱きかかえOK
というところ♡
それとみてみて!
軽井沢の川が一部凍ってました〜。
なんかディズニー映画の世界みたいって思ったの。
自然に囲まれながらも楽しみがあって
軽井沢の景観や夜空の無数の星など
休暇にはぴったりな場所。
是非訪れてほしい♡